ニュース
ニュース|2021.6.21
文喫 六本木にて法人向け「ライブラリー共創サービス」がスタート

2021年6月18日(金)、文喫 六本木にて法人向け「ライブラリー共創サービス」がスタートしました。
ライブラリー共創サービスの立ち上げにはYOURS BOOK STOREのブックディレクター・有地和毅が参画。コンセプトメイキング、プロセス設計、サービスに付随するワークショップの企画を行っています。
■ライブラリーの共創サービスとは
文喫の手掛けるライブラリーは、ただ本のある空間を創るのではなく「企業の文化的課題解決」をゴールに設定し、さまざまなアウトプットを提供します。


サービスの詳細は文喫公式ホームページをご確認ください。
コクヨ株式会社「THE CAMPUS」での導入事例もご覧いただけます。

—————
■担当者
有地 和毅 (ARUCHI KAZUKI)
ブックディレクター/コミュニケーションデザイナー
2010年日販グループのあゆみBOOKS入社。小説家との往復書簡を店頭で公開する「#公開書簡フェア」などの店頭企画を実施。2016年日本出版販売株式会社に出向。書店空間を活用した企業ブランディング企画担当を経て、2018年より現職にて本のある場のプロデュースに携わる。本と出会うための本屋「文喫 六本木」では、コンセプトデザイン、選書、企画展示のディレクションを手掛けている。2020年より、企業の文化的課題解決をアシストする企業ライブラリーのプロデュースを開始。本を起点としたコミュニケーションの創出、ワークショップ運営に取り組んでいる。
