索引

閉じる

  • 文喫のことを伝える時には
    文化を喫する入場料のある本屋
    という言い方をしています
     
    文喫という名前は文化を喫するという意味です
    本のある新しい場を創る取り組みがスタートすると決まり
    最初に決まったのが名前でした
    それからプロジェクトが進み
    本と出会う体験価値を提供をする場としての形が定まっていきました
     
    喫するという言葉には味わうこと
    口を通して身体に受け入れるようなイメージがあります
    名前をつけることでいい意味での曖昧さを維持しながら
    目指す姿を共有することができます
     
    入場料のある本屋という言葉は
    文喫の特色である入場料制という仕組みを端的に示しながら
    新しい業態であることを明確にしています

端的に明確に

文化を喫する
入場料のある本屋文喫

  • 文喫は過ごす人の体験を
    本との出会いを大事にする場所です
    そこで使われる言葉は体験を創る要素です
    空間と体験にフォーカスして柔軟なスタイルで言葉にしています
     
    過ごす人にとって必要なことは短くシンプルに
    熱量をもって伝えたいことはとことん濃密に
    一人で過ごす場で本の魅力を伝える時は手紙にような親密さを
    時にはあえて言葉足らずに余白を残す
     
    余白があることで
    本は雄弁に語り出し
    過ごす人はそれに耳を傾けてくれます

伝達と余白

本屋では本を選ぶ時間こそ最良だ
 
想像し得ぬ本との巡り合い
棚の間で移ろいゆく興味と関心
唐突に目に入ったそれを眺める時間と空間
幾つか手に取ったならば
椅子に身を預けてみるのもまたよい
珈琲をお供にじっくりと過ごす
時には本を傍らに喫茶で語らう
没頭と息抜きが行ったり来たり
一日の最後には意中の一冊が見つかるだろう
ここにはまだ見ぬ本との喜びが確かにあるようだ

偶然の出会い一目惚れの瞬間深みにはまる本との関係
読む人もそうでない人もきっと本のことが好きになる

文喫 六本木

公式HP▶bunkitsu.jp

オープン日:2018年12月
アクセス:〒106-0032 東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル 1F
地下鉄日比谷線・大江戸線六本木駅3・1A出口より徒歩1分
営業時間: 9:00~20:00(L.O. フード19:00/ドリンク19:30)※夜営業あり
定休日:不定休
席数 :90席

店長:中澤 佑
副店長:濱中 諒太朗

作品をシェア

お問合せ