-
下関に根を張る、まちの本屋&ホテル
ねをはす
-
本に囲まれて暮らすホテル
箱根本箱
アセット活用
という目線。アセット活用
という目線。 -
文化を喫する入場料のある本屋
文喫 六本木
本との出会い
そのものに
価値をつける。本との出会い
そのものに
価値をつける。 -
百貨店に、「学び」の場を作る。
文喫 福岡天神
“百貨店と一緒に。”
“百貨店と一緒に。”
-
喫茶店文化が根付いた名古屋ならではの街の本屋
文喫 栄
準備中
準備中
-
原宿に、雑誌との新たな接点をつくる
COVER
準備中
準備中
-
図書館総研×ひらくの共創プロジェクト
超図書館総合研究所
北極星を定め、伝え、まとめていくのがプロデュース
北極星を定め、伝え、まとめていくのがプロデュース
-
街とつながるコクヨのオフィス
THE CAMPUS
人と人とのつながりから
「街とつながる」ための
本を使った場づくりが始まった人と人とのつながりから
「街とつながる」ための
本を使った場づくりが始まった -
旅館を泊まる場所から通う場所へ
BOOKS & TEA 三服
旅館という事業のモデルチェンジ
旅館という事業のモデルチェンジ
-
日販グループ本社オフィスのプロデュース
オチャノバ
日販グループのショールーム機能
日販グループの
ショールーム機能 -
図書館と地域を繋ぐイベントパッケージ
Library Book Circus
図書館は、市民にとっての「モチベ―ション・インフラ」。
図書館は、
市民にとっての
「モチベ―ション・インフラ」。 -
2100年の結婚式をMIYASHITA PARKで体験する
Wedding Park 2100「Parkになろう」(2023年)
Parkになるとは
幸せな共有体験をつくることParkになるとは
幸せな共有体験をつくること -
2100年の結婚式を体験する空間
Wedding Park 2100
「2100年の結婚式」というオーダーにどう応えるか
「2100年の結婚式」というオーダーにどう応えるか
-
「買う」ではなく「本と過ごす時間」に
フォーカスするキャンプイベント森の生活
夢に見た景色。
夢に見た景色。
-
ショッピングモールならではの企画と空間
Park of Tables
ショッピング
モールのなかに
新たな空間を。ショッピング
モールのなかに
新たな空間を。